株式投資 注目銘柄

ネーフォワードの株価、事業内容、ビジネスモデルについて

こんにちは🌸

今日は最近爆上がりしているマザーズ銘柄の「マネーフォワード」についてかこうと思います!

マネーフォワードってどんな会社?

マネーフォワード(以下、マネフォ)は簡単にいうと個人や企業お金の管理を助けてくれるような会社です。サービスは下記のように大きく分けて4つあります💁‍♀️

①法人向けサービス

②個人向けサービス

③金融機関向けサービス

④新たな金融ソリューションの開発

(マネフォHPより引用)

はなちゃん
マネフォのアプリを使ってお金の管理をしている人多いですよね!

みなさんに1番馴染みのあるのは『money forward Me』とかじゃないかなぁと思います🌟

またM&Aを積極的に行い、事業拡大のスピードが凄まじい企業でもあります。

りすちゃん
たくさん投資している会社なんだね!

マネフォのビジネスモデル🌟

マネフォのサービスは月額制になっており、サービスやプランによって価格が異なります。個人や企業にマネフォのサービスを利用してもらうことで、利用者はお金を効率的に使うことができ、マネフォも儲かるというwin-winな構造です✨

 

個人向けサービス

個人向けサービスでは『マネーフォワードMe』というアプリを提供しています。このアプリを使用することで

・銀行口座

・クレジットカード

・証券口座

・保険

・年金

・食費や光熱費

などを一括管理することができ、またグラフにしてくれるので総資産を見える化してくれます🌸(ここまでは無料)

また月額500円課金することでもっと充実したサービスを利用することができます。この事業では①課金②広告から収益を得ています。

法人向けサービスについて

法人向けのサービスは下記のようにたくさんあり、会計サービスなど強化しているそうです。

はなちゃん
中小企業にとっては事務的な作業をプロに外注できるのはすごくいいよね

バックオフィス業務を全て任せられるようなサービス展開がされています!

りすちゃん
クライアントは本業に集中しやすくなるんだね!
はなちゃん
マネフォに1回頼るとなかなか抜け出せない構造だよ😂

財務について

まずは売上についてです!

セグメント別だとこのような構成となります🌟

マネフォの売上のほとんどが法人向け事業です。(約7割)

りすちゃん
マネフォの業績は法人向け事業にかかってるんだね

 

売上の推移です🙋‍♀️

売上も堅調ですごく伸びています🌟

りすちゃん
前2Qの調子が良すぎて次の決算怖いね

こちらがバランスシートです💁‍♀️

りすちゃん
現金が多くていい感じだね

株価は今後どうなるの?

まず現在の株価についてです。

R3/5/25の終値は5,530円です🌟4月末に最高値出してから1回下落しましたがまた最高値に向かって株価が上がってますね!

現在の各種指標は下記です。

PBR:27.29倍

ROE:−27.7%

ROA:−13.4%

自己資本率:44.3%

たくさん先行投資しているため、ROE・ROAはなかなか低いし、PBRはめっちゃ高いですね。

今後の株価は私にはわからないのでLINE証券のアナリストさんを参考にしますと

買いの判定が出ていて、目標株価は5,972円でした!チャート的にも上げトレンドなので私はまた買い足したいです🌟

 

ただめちゃくちゃ上げている中、1単元買うって怖いですよね。

なので私はLINE証券で1株投資ずつ買っています❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

-株式投資, 注目銘柄

© 2023 看護師でもできる資産形成 Powered by AFFINGER5