旅する看護師シリーズ 看護師の副業 看護師は辛いよ 高時給バイトまとめ

『旅するフリー看護師』第一弾✨広島県

こんにちは!はなです❤️

私は7月末で病棟看護師を退職し、今はフリーランス看護師として働いています!今回は短期で広島県に泊まり込みで働いてきたのでそのことについて書こうと思います✨

こんな方に読んでもらいたい

・病棟看護師を辞めたい

・看護師のいろんな働き方を知りたい

・住み込みバイトについて知りたい

・旅をしながら、いろんなところで生活してみたい

はなちゃん
めちゃくちゃ楽しくて充実の毎日を過ごせました✨

私の登録している派遣会社です❤️一緒に『旅するフリー看護師✨』してみませんか??

どんなところで働いたの?

私はコロナの軽症者療養ホテルで働いていました。業務内容のメインは健康観察を電話ですることです。それに加えて、オンライン診療の準備や補助、外来受診の準備(付き添いは重症な時だけでした)、市販薬の受け渡し、食事が食べれていない方への栄養補助食の準備をしていました。

はなちゃん
ちなみに、レッドゾーンに入って実際に受け渡しするのは担当の人がしてくれるので看護師はレッドゾーンに入りませんでした!

どんな補助が出るの?コストはどのくらいかかった?

ホテルに住み込みのバイトをしていたので、結構至れり尽くせりの補助を受けることができました!

こんな補助が出ました✨

・往復の新幹線代

・ホテル(派遣会社が準備)

・お弁当🍙

なのでかかったコストはランドリー代+外食代+観光にかかる費用くらいでした!

収入はどのくらい?

私が働いた時間と日数は

1日8時間✖️13日間

そして、そこでの大体の収入は30万円ちょっとでした!ちなみに日勤だけにしては稼げている方だと思います☺️

 

今はコロナバブルの影響で医療従事者のバイト代は跳ね上がっています❤️なので普待からこんなに待遇がわけではないです😭

りすちゃん
病棟で1ヶ月夜勤も入れての収入と同じくらいだね✨

私の登録している派遣会社です❤️一緒に『旅するフリー看護師✨』してみませんか??

持っていけばよかったもの

持っていってよかったもの、もっと持っていけばよかったと思うものについて書いていきます💁‍♀️

長期滞在するので睡眠のクオリティはあげた方がいい

お弁当型の炊飯器

炊き立てのご飯が食べれないと死にます。

現地で2kgの無洗米を買いましたが、全然減らず、かなり重たいお土産になってしまったので500gとかで買うことをオススメします😂

たくさんのTシャツ

地方なのでホテルからランドリーまでが遠くて、値段も結構しました😭たくさんシャツを持っていけばランドリー代も節約できたなぁと後悔しました…

野菜ジュース

何も気にせずお弁当を食べていると、たくさんのニキビができていました😭野菜不足になりがちだと思うので、野菜ジュースくらいは飲んだ方がいいです!

フリー看護師として旅してよかったこと

私は旅行が好きなのですが、単に旅行しても現地の人と関わることは少ないです。今回の旅で広島に長い間滞在し、現地の人と仕事をすることで、地域のことだけでなく、人や文化についても知り、触れることができました❤️

りすちゃん
方言とか文化に触れるってなかなかできんけんね!

 

また、旅行だと2泊3日くらいになると思うのですが、2週間ちょっといたので、結構いろんなものを食べられたり、街中を散歩したり、余裕のある旅行ができたこともよかったです☺️

はなちゃん
お好み焼きめっちゃ食べた!😂

広島のおすすめ観光スポット

コロナの影響で公営のところは閉まっていて観光出来ずでしたがそれでもかなり楽しく過ごせました❤️観光についてはまた別記事にまとめようと思います!

原爆ドーム

原爆資料館は閉まっていましたが、原爆ドーム周辺は観光できました!

(広島は川が多くて、夜のお散歩が気持ちよかった!)

正直あまり興味がなかったのですが、実際行ってみるとすごく感銘を受けました。今でもお花やお水を持ってくる方々がいて、至る所に置かれています。遺族の方々の心の傷をすごく感じましたし、見るたびに辛いことを思い出すような建物を今まで保存してくれたことにすごく感謝しました😭

厳島神社(工事中)

厳島神社(宮島)は広島駅から1時間程度でいけるので、すごくおすすめの観光スポットです❤️現在、鳥居が工事中であまり趣はありません😂

(趣はないけど逆にレアかもしれない図)

しまなみ海道サイクリング

しまなみ海道は本州(尾道)と四国(今治)をつなぐ、小さな島と橋の道で、サイクリングの人気スポットです✨

普段立てないようなところに立っていることがすごく新鮮で楽しかった!

こちらもCHECK

サイクリング未経験の女の子でも1日でしまなみ海道縦断できる方法

こんにちは! 先日、しまなみ海道をサイクリング未経験の私が1日で縦断することができたのでそのことについて書こうと思います✨ こんな方に読んでもらいたい🌟 ・しまなみ海道を縦断してみたい ・休みが1日し ...

続きを見る

カープ女子

マツダスタジアムは広島駅から徒歩圏内にあります!広島で出会った可愛い可愛いカープ女子と一緒に応援に行けたご満悦な私でした☺️

(たまたま同じ15番でした❤️)

はなちゃん
ちなみにチケットショップでチケット取れたよ!

こちらもCHECK

広島県へのひとり女子旅 車なしでも楽しめる観光オススメスポット

こんにちは! 今日は1人で車なしでも楽しめる広島県の観光スポットについてご紹介します❤️ はなちゃん今回、私は初めて1人で広島県に行ったのですが、すごく楽しめたので、ぜひみなさんにも行ってもらいたいと ...

続きを見る

まとめ

広島でバイトをしてお金を稼ぎつつ、現地の人たちとも接することができる旅する看護師は最高のお仕事でした❤️

広島は食べ物も美味しくて、観光するところもたくさんあって、まだまだ時間が足りないくらいでした!また、機会があれば行きたいです☺️

私の登録している派遣会社です❤️一緒に『旅するフリー看護師✨』してみませんか??

-旅する看護師シリーズ, 看護師の副業, 看護師は辛いよ, 高時給バイトまとめ

© 2023 看護師でもできる資産形成 Powered by AFFINGER5