ブログ収益 ブログ関連 看護師の副業 看護師は辛いよ

25歳 FIREする資産ないのに看護師辞めちゃった🌸

お久しぶりです🌸

実は私は7月末で病棟看護師を辞めてしまいました㊗️新卒からたった2年半でしたが、ずっと辞めたくて今年の2月に看護部長と決着を付け、辞めることができました。

この2年半本当にいろんなことがあって、とても強くなりました。助けてもらった方々数えきれず…いろんな人に支えられて成長できたしすごく辛かったけど、頑張ってよかったです❤️

はなちゃん
私をいじめてきた一部の人たちには一生結婚できない呪いかけてきました😌

実は本業を辞めてしまったものの、FIREする資産なんて全くないのが現状です。ちなみに病棟看護師としてのお給料額面で40万円超えていました。

りすちゃん
月給40万円のお仕事捨てたの?大丈夫なの?
はなちゃん
大丈夫じゃない🙂

経済的に自立しているわけじゃないので全然大丈夫じゃないんですよね。

ですが、退職に踏み切った理由と退職するためにしてきたこと、今後どうしようと考えているのかについて書きたいと思います✨

💉オススメ求人サイト一覧💉

単発バイトを探してみたい方はこちらのサイトがオススメ💁‍♀️私もこのサイトに登録して、ニート資金を貯めました✨

→メディカルコンシェルジュ

病棟やクリニックで探してみたい方はこちらのサイトがオススメ💁‍♀️

→マイナビ看護師

お嫁さんに就職したい方への看護師専門婚活サイト❤️

→ホワイトパートナーズ

月給40万円もあるのに退職した理由

私の職場はコロナ中等症の病棟でしたが、労働環境は割と良くて、人材が足りているし、夜勤は5時間は寝れるし(本当はだめ)、危険手当は付くし、コロナボーナス貰えるしで、病棟看護師としてはすごくいい環境でした✨

はなちゃん
ちなみに住宅手当とか抜いても40万円ありました!

労働環境はよかったものの、病棟看護師として働き続けることにずっと疑問を感じていました。主に不満があったのは時間外残業です。

看護師の時間外残業

・情報収集という名の前残業(夜勤は1時間以上前に出勤)

・委員会、病棟会(会議自体が時間外、会議の資料作成や議事録も時間外)

・看護研究(看護論文、自己研鑽という名の強制労働)

・プリセプター制度(3年目が1年目の指導係)

そのほか色々と時間外があるんですが、前残業は特に毎勤務あったので解せぬでした。

この制度に対して上の人たちは納得して受け入れているし、私がいくら暴れても、一生この制度は変わらないです。なので、この制度に対して疑問を持ってる私が続けていくことは難しいと思いました。

はなちゃん
労基法に違反しているのに脳死で受け入れている上層部がいる限り暴れるだけ無駄なのです😭
うさぎさん
実際上の人たちの方が圧倒的に多く時間外残業してるもんね

 

病棟看護師を辞めるためにしたこと

病棟看護師を辞めるにしても、流石に収入がゼロになるのはきついです。なので、私がしたことは①現金を増やすこと②看護師以外での収入源を作っておくこと、です。その両方について説明します!

①現金を増やすこと

仕事を辞めると決める前は、収入のほとんどを投資に当てて現金がほとんどない状態でした。

はなちゃん
カード支払いにあたふたするくらいギリギリでした😉

なので、投資に回す資金を減らそうと思ったのですが、投資大好きな私にはそんなことできずだったので作戦変更しました。

どうやって現金を増やしたかというと看護師バイトをして収入を増やしました。好都合なことにコロナで休日も家にいるだけで暇だったので、時間をお金に変えるという意味で座ってるだけの楽なバイトをしていました!

・私がニート資金を貯めたバイトをしているサイトです❤️時給も割といいのでぜひ登録してみてください!

②看護師以外での収入源を作ること

二つ目については、看護師を辞めてからも少しでも収入があればと思い始めたこのブログです。実際、仕事を辞める決心をした2月から本気を出して3ヶ月くらいで収入を得られるようになって多い時は10万円を超えるようになってきました🌟

はなちゃん
ブログは自分のペースでできるからめっちゃいいよ
参考2万円で始める収益化できるブログ作り【調べるのが面倒な方のために】

調べたりするのがめんどくさいタイプのはなちゃんです🌸今日はそんな私がブログの立ち上げの際に使用したサイトや商をまとめようと思います🌟実はさまざまなサイトを比較せずに作成した当ブログですが、収益化はでき ...

続きを見る

ニートになってこれからの人生どうするの?

私は仕事に疲れてしまったのと、時間が欲しくなって一旦ニートになりました。ニートは現金が尽きるまでしようと思っていますが、具体的な目標期間は半年程度だと思っています🌟ニートの充電期間にしたいことはたくさんあって、リフレッシュと、次のお仕事を始めるまでに副業の基盤を作るという目的があります!

充電期間にしたいこと

リフレッシュ

・綺麗な海を見にいきたい

・綺麗な星を見にいきたい

・ICL(眼内コンタクトレンズ)手術したい

・株クラさんたちに会いたい

・ツアーナースとしていろんな街に行きたい(これはやや労働だけど)(あわよくば全国各地に看護師のお友達作りたい🤣)

・腹筋を割りたい

次のお仕事始めるまでに副業の基盤を作る

・他サイトを作りたい

・宅建士免許を取りたい

こんな感じでしたいことがたくさんありすぎるので、ニートじゃないとこなせなさそうでお仕事辞めちゃいました🙂この充電期間で副業関連をパワーアップさせて、次に就職した時に副業を継続してできるようにしたいです❤️ちなみに宅建士をとって、宅建業開業したいと考えています✨

はなちゃん
病棟看護師には一生戻らないつもりです✨次は美容系に行きたいなぁ

まとめ

というわけで、現在、子供部屋おばさんを満喫しているわけですが、一応何も考えていないというわけではなく、目標を持ったニートをさせて頂いております😉人生謳歌できますように。

はなちゃん
今年の宅建士試験受からなかったら人生終わる🤣

 

💉オススメ求人サイト一覧💉

単発バイトを探してみたい方はこちらのサイトがオススメ💁‍♀️私もこのサイトに登録して、ニート資金を貯めました✨

→メディカルコンシェルジュ

病棟やクリニックで探してみたい方はこちらのサイトがオススメ💁‍♀️

→マイナビ看護師

お嫁さんに就職したい方への看護師専門婚活サイト❤️

→ホワイトパートナーズ

-ブログ収益, ブログ関連, 看護師の副業, 看護師は辛いよ

© 2023 看護師でもできる資産形成 Powered by AFFINGER5