ちこんにちは!今日は看護師バイトの内容についてです。
看護師バイトって単発でできるのですが、活躍できる場所の幅がめちゃくちゃ広いんです🌟どんなお仕事ができるのか書いてみました!

はなちゃん
バイト先でであった他の職場で働いている人の話を聞けたり、今のお仕事を続けていいのか迷っている方にはすごくオススメです❤️
私の登録している派遣会社のサイトを貼っておくので、ご興味ある方は登録してみてください✨💁♀️

看護師バイトをしてよかったポイント
私は病棟看護師として常勤で働きつつ、お休みや夜勤明けの日にバイトに行ったりしています。もともと病棟看護師として働くのが辛くて精神科に片足を突っ込んでいたので、他の職場を探すために始めました🙆♀️

はなちゃん
やってみてよかった点は
・他の職場の労働環境を知れる
・人脈が広がり視野が広がる
・お小遣いを稼げる
・バイトだけで生計が立てれることを知れた
1つの職場で過ごしていると、その施設のいいところも悪いところもなかなか見えてこないので、単発バイトは視野を広げるにはすごくいいと思います!
オススメしたい単発バイト 1〜3位
ここからは具体的なお仕事についてランキング形式で説明します!
トラベルナース
私の独断と偏見で選んだ!1番いいお仕事はトラベルナースです🌟
トラベルナースとは、学校の修学旅行などについて行って何かあったときのために待機しておく看護師です。なので基本的にはお仕事はないです。しかも無料で旅行に行ける素晴らしいお仕事です。なので、トラベルナースの案件を見つけたらすぐに応募するのがおすすめです☺️

はなちゃん
ちなみに子供と一緒に寝ないといけないところもあるみたいです😂
コロナ関連のお仕事
単発でできるコロナ関連のお仕事は大きく3つに分かれます!
①コロナワクチン関連
→会場案内、問診票、接種など案件によってお仕事内容は変わります!なので筋肉注射したくない人は気をつけてくださいね。
②コールセンター
→コールセンターは保健所でのお仕事です。暇なことも多く、患者さんと直接関わらないため感染リスクが低いのがオススメポイントです🌟
③コロナホテル
→ホテルでは基本的には患者さんと接することはないですが、急変対応などはしないといけません。また今は病床が逼迫していることで、地域によっては状態の悪い患者さんがいる場合もあります。

はなちゃん
イベントやスポーツ大会などの救護
様々な大会やイベントのお仕事です。基本的には何もなく暇です。熱中症や骨折など外傷の対応が主になります✨大会を見ることが好きな人にはすごくオススメです!

はなちゃん
私は相談できる環境がいいから看護師2名以上のものばかり応募しています❤️
私の登録している派遣会社のサイトを貼っておくので、ご興味ある方は登録してみてください✨💁♀️

そのほかの単発でできるバイト
循環入浴
訪問入浴ですね。車で事業所の人とお家を巡ります🏠
家の中にお風呂を組み立てて、入浴介助をします。
事業所によっては、車でご飯を食べたり、記録をしたりしないといけないです。休憩も車に乗っている時間が休憩って言われてまともに休憩できないことがあるそうです😭
デイサービス、介護施設
事業所の人に言われるがまま働けばいいそうです🤣仕事内容としてはヘルパーさんがバイタル測って欲しいとか言ってくれるので、それに従うのみです😂
大体のところは暇すぎて時間が経つのが遅いそうです。リハビリメインのデイサービスとかだと一緒に運動したりするからまだ時間が早くすぎるとのことです🌟

りすちゃん
デイサービスは介助入浴があるところとないところがあるから注意してね!
検診
検診バイトは身長・体重・採血・視力測定・血圧など部門に分かれていて、一日中1つの部門をすることが多いそうです。1番給料がいいのは場所にもよりますが採血で2000円ちょっとだだそうです!

はなちゃん
一日中おんなじ仕事はちょっとしんどそうだけど、採血の練習したい方とかには良さそうです🌟
クリニック
求人数はそこまでないですが、一般的なクリニックから美容クリニックまでいろんな求人が出ています!

はなちゃん
クリニックで働いてみたい人は1回バイトで働いてみてもいいかもしれないね
病棟
病棟も常に募集されているイメージです。病棟の単発バイトはおそらく受け持ちはなく、フリーでナースコールの対応をしたりするそうです🌟

はなちゃん
普段病棟で働いてバイトでも病棟は辛いから私は行ったことないです😌
まとめ
看護師ってどこでも働けるいい免許ですよね。
新しいお仕事を探している方や少しお小遣い稼ぎをしたい方には単発バイトがすごくオススメです❤️
私の登録している派遣会社のサイトを貼っておくので、ご興味ある方は登録してみてください✨💁♀️

-
-
4月看護師の副業収入【看護師バイト・ブログ収益】
こんにちは! 私は病棟看護師として普段は働いていますが、お休みや明けの日はバイトやブログを書いたりして副業をしています。 はなちゃんワークライフバランスは大事だと思うから、無理のない程度に働いています ...
続きを見る
未分類
2022/12/18
バイトで生計を立てている私のおすすめの派遣会社
こんにちは!はなです🌸 私は病棟を辞めて 今は看護師バイトだけで 生計を立てています。 なので他の方より 条件の良いバイトを見つけるのが 上手いと思います✨ 今日は私がTwitterで紹介している 案件の派遣会社を ご紹介します! はなちゃんTwitterで紹介している派遣会社はここだよ! 紹介している案件の派遣会社💁♀️ メディカルコンシェルジュについて 私がメインで使っている派遣会社は ここです✨ ここの派遣会社はかなりおすすめです! なぜおすすめかというと ...
ReadMore
応援ナース引退しました!【私は今後どうしようか】
こんにちは!🌸 私はフリーランスの看護師として働いているのですが、この9ヶ月間いろんなところで働いてきて一旦地元に帰ってきました! 今回の記事では、この9ヶ月間のことについて書きたいと思います✨ Contents1 応援ナースとは2 応援ナースをして良かったこと3 応援ナースの収入4 なんで応援ナース辞めたの?5 今後どうしようか 応援ナースとは まず応援ナースについてです! 応援ナースとは期間限定で住み込みで働く看護師の雇用形態のことです! 半年などの期間限定で全国各地、例えば沖縄や北海道、離島など、住 ...
ReadMore
看護師は辛いよ
2022/4/29
【医師・看護師監修】病棟看護師がお医者さんと付き合う方法
こんにちは!はなです🌸 今まであまり彼氏の職業については 言及してこなかったのですが 私の彼氏はお医者さんをしています。 彼氏とブログのネタについて相談していたら 👨⚕️「お医者さんと付き合う方法とかいいんじゃない?」 と勧めてもらったので、今回のブログでは お医者さん監修のもと 病棟看護師がお医者さんと付き合う方法について 書いていきたいと思います✨ うさぎさん責任は全く持たないけど、やってみる価値はあると思うよ✨ はなちゃんちなみに私はこんなにテクってません!😂 コロナで時給が上がって ...
ReadMore
看護師の副業
2022/4/7
フルタイムじゃなくても?派遣看護師でも有給休暇がもらえる?
こんにちは! 今日は派遣社員の有給休暇について書こうと思います 私はフリーランスの看護師として勤務しています! 具体的には、派遣会社で 1ヶ月契約のお仕事をしており 更新し続けて半年が経ちました! はなちゃんこんなに長い期間勤務しているので有給休暇が取得できるのではないか? と考え取得を試みました✨ コロナで時給が上がっているうちに稼ごう💁♀️ 看護師の単発バイトはこちらのサイトがおすすめ✨ ✔︎時給3,000円以上の案件多数 ✔︎案件が1番多い ✔︎常勤さんでもできる Contents1 有給休暇とは ...
ReadMore
看護師は辛いよ
2022/4/6
【看護師ってエロいん?】彼氏のくだらん質問に答えてみた
こんにちは! 今日は彼氏に聞いた 看護師に聞いてみたい質問に お答えしようと思います✨✨ この記事の内容をざっくり言うと りすちゃん看護師っエロいん?? っていう質問に対する答えです。 彼氏曰く、 「看護師はエロいイメージ」だそうです😂 その希望(?)に対する質問に対して お答えしていこうと思います!(笑) はなちゃん果たして看護師は本当にエロいのでしょうか😂 コロナで時給が上がっているうちに稼ごう💁♀️ 看護師の単発バイトはこちらのサイトがおすすめ✨ ✔︎時給3,000円以上の案件多数 ✔︎案件が1番 ...
ReadMore