こんにちは!
モテない看護師はなちゃんです🌟
今日は私の自己肯定感を高めるために、看護師と結婚するメリット・デメリットについて書こうと思います☺️

ちなみに看護師がモテないっていう記事はこちら😢(とても面白い)
-
-
参考看護師の恋愛事情【看護師ってモテるの?】
こんにちは!はなちゃんです🌸 今回は看護師の恋愛事情についてご説明します。 結論から言うと はなちゃんモテません。出会い?ありません。 私のビジュアルと性格のせいではないかというご意見もあるかと思いま ...
続きを見る

(※一部、誇張しているかもしれません)
💉オススメ求人サイト一覧💉
・単発バイトを探してみたい方はこちらのサイトがオススメ💁♀️私もこのサイトに登録して、病棟看護師をしながらお小遣い稼ぎをしていました✨
看護師の恋愛面の現状
まず看護師の実態として、私の周りの看護師の状況についてご説明させていただきます!
私の周りの看護師は結構可愛くて仕事ができて性格もいいのに、しばらく彼氏がいない人が結構多いんですよね。宝の持ち腐れなので、もっと看護師の人気?が出て欲しいですね…

看護師と結婚するメリット
看護師と結婚してメリットしかないので、未婚の男性はとりあえず看護師と付き合いましょう。


では看護師とお付き合い・結婚するメリットについて語らせていただきます💓
平均年収より稼げて経済的に自立できる
看護師は勤務先にもよりますが、年収500万円程度であれば稼げる病院は結構あります。例えば、パートナーが病気に倒れたとしても、ニートになったとしても、贅沢はできないけど生活は可能です✨

フレキシブルに働ける
看護師は病院がある場所ならどこでも働ける、転職しても給料はほとんど下がらない、単発でバイトしてもそこそこ稼げます。転勤があれば付いていくことができるし、すぐその場で働けます。あと、時間も選びやすいので家事・育児と両立しやすそうですよね。
看病できる
家族が病気した時はとても熱心に看病ができます。また今まで築いてきた人脈フル活用して、いい先生を探すこともできます。

看護師と結婚するデメリット
正直デメリットなんて全くないんですけどね。一応ね。ご紹介までに書いておきますね。
看病する必要があるかどうかのハードルが高い
看護師が奥さんだと看病はして貰えますが、看病が必要かどうかのハードルはとても高いと思います。大体のことは「これくらいなら、いけるだろう」という判断になり、塩対応となります。

洗練された性格の悪さ
病棟で勤務していると容赦なく罵声を浴びせられたり、陰口を叩かれたりするため、女神のような人でも性格が悪くなります😢また、いかに効果的に相手を傷つけるかばかり考えているため、もちろん彼氏や旦那さんにもその効果は発揮されます。

相手にエビデンスを求めるが自分の主張は感情的
看護師はエビデンスをもとに仕事をします。また学生や新人の頃は先輩看護師の「エビデンスは?」という言葉に怯えながら生きています。そんな環境で育ったためエビデンスのないことを言われるとキレます😂なのに、自分はすぐ感情的に起こります。相手には論理性を求めながら、自分の言動は情動的なのが看護師という生き物なのです。

ストレスゆえの金遣いの荒さ
看護師って割とお金が毎月入るのでお財布がゆるい人が多いです。ここについて書いてみたけど、ネガティブな表現になりすぎたので、出会った看護師さんに直接確認してみてください😌

でも持ってる人はどこから湧いてきたんってくらい持ってる…(小声)
💉オススメ求人サイト一覧💉
・単発バイトを探してみたい方はこちらのサイトがオススメ💁♀️私もこのサイトに登録して、病棟看護師をしながらお小遣い稼ぎをしていました✨
まとめ
看護師と結婚するメリットを話すつもりだったのに、看護師が嫌いだからかネガティブな感じになっちゃいました😂看護師と結婚するのってあんまり良くないということを男性は本能的に気づいているのか?😌
