看護師の副業 看護師は辛いよ

看護師バイトしたい人必見【副業禁止でも病院にバレない方法】

こんにちは!

今日は単発バイトでお小遣い稼ぎしたいけど病院にバレないか心配な方のために【病院にバレない方法】について書こうと思います🌟

はなちゃん
ちなみにバレない対策はできるけど絶対にバレない方法はないよ〜

 

絶対にバイトしてはいけない看護師

まず初めに絶対してはいけない人がいて、その方はバイトすることを諦めて欲しいです。それは

・国家公務員

・地方公務員

・独立行政法人で働いている人

国立や公立病院に勤めている方は公務員の扱いになり、公務員は副業が禁止されています。絶対にバイトしないでください!

おすすめアルバイトランキング

収入の底上げには単発バイトがおすすめです。このランキングは全て単発でできるお仕事なのでとても柔軟に予定を合わせやすいしおすすめです❤️

単発バイトの派遣会社はこちらから💁‍♀️

コロナコールセンター

コロナのコールセンターは保健所でのバイトです。

コロナ患者と直接接することなく、また座ってできるお仕事なのでとてもおすすめです✨

しかも時給は2000円前後(勤務地で変わります)と高いイメージです。

イベントナース

イベントナースはその名の通りイベント時に待機している看護師です。スポーツ大会、修学旅行などが多いです。基本的に待機しているだけなのですごく楽でおすすめです。

検診バイト

検診バイトは部門に分かれて行うため、その部門だけに従事できるため簡単なバイトだと思います。1番時給がいいのは、採血です。そのほかにも血圧やウエスト、視力検査などがあります。

 

このほかにも

・訪問看護

・巡回入浴

・ワクチン関連

・デイサービスなどの高齢者施設

・クリニック

などの単発バイトがあります!

こちらの派遣会社で上記のバイトはできますよ✨💁‍♀️

 

バイトに関しては詳しくはこちらのブログから見てみてください🌟

参考人間関係がめんどくさい看護師さん向け【バイトだけで生計を立てれるのか検証してみたしてみた】

こんにちは!はなちゃんです🌸 今日は看護師の国家資格を生かして働くアルバイトについてご紹介いたします。看護師って普通の求人も結構あって就職に困らないと思うのですが、それはアルバイトもしかりでめちゃくち ...

続きを見る

副業がバレない方法

ではここからは具体的に副業がバレない方法について書いていきたいと思います!再三にはなりますが、絶対にバレない、という方法はないので、ある程度覚悟はしてバイトしてくださいね!😂

バレる理由としては

・職場の人に見られてしまう

・患者や家族に見られてしまう

・住民税が増えていることで経理にばれてしまう

があげられます。なのでこれらの対処について書いていきます✨

病院の人に言わない

まず、誰にも言わないことが大切です。お友達にも言わないようにしてください!口は災いのもとです。

年収20万円を超えたら確定申告を自分でする

副業をして収入が20万円を超えると確定申告を自分でしないといけないです。毎年2−3月ごろに提出が必要となり、住民税と所得税を納付しないといけないです。

はなちゃん
ちなみにネットでできるよ

この確定申告を自身で行わなかった場合、脱税をしてしまい病院にバレるので気をつけてくださいね。

また、バイトでの収入が20万円以下の方は確定申告は不要ですが、住民税の納付は必要なので注意してください✨

バイト先の住民税の徴収方法を普通徴収にする

収入の大きさに関わらず住民税の納付は必修です。

基本的に住民税は職場から徴収されるシステム(特別徴収)となります。しかし、その場合、職場には本業+副業の住民税の金額が通知されます。この金額が多いと経理の人にバレてしまいます。なのでこの通知が本業のもののみでしてもらうためにバイト先の住民税は普通徴収にしてもらいましょう。

私がバレても大丈夫と思っている理由

ここからは精神論?が入ってくるので、あまり参考にはならないかもしれないですが参考にしていただければと思います!

副業が理由で解雇は不当解雇?

憲法には「職業選択の自由」という権利が認められています。なのでどのように働くかは労働者の自由です。しかし、本業に専念しなければならない義務(職務専念義務)もあります。

また病院が就業規則に定めればどのようなルールであっても有効であるというわけではありません。なので「就業規則違反」を理由に解雇されても「不当解雇」として戦う余地はあるそうです。

はなちゃん
バイトしてないお医者さんってほとんどいないから病院はバイトが理由で解雇できないと思ってます

病院に人が足りていない

私は小さい病院に勤めているので、1人のマンパワーはすごく大切です。なので副業がバレても、本業をしっかりしていれば病院としてはやめて欲しくない人材だと思います。なのでバレても見ぬふりをするのでは?と思っています。

バレてクビになってもすぐ職場が見つかる

これは書いてある通りです。きっと解雇になってもすぐに就職先は見つけられると思います。委員会などのサービス残業パラダイスの職場には未練はないです。

看護師の副業まとめ

現在、本業に支障をきたす可能性を考慮して副業を禁止している医療機関はとても多いです。しかし、なかなか昇級のない業界ですのでバイトをしたい看護師は多いと思います。

程よくバレる覚悟をしつつ、副業をしてみてくださいね!

私の登録している派遣会社のサイトを貼っておくので、ご興味ある方は登録してみてください✨💁‍♀️

 

参考コロナで看護師のバイト代がかなり上がっている件について

こんにちは! 看護師の派遣会社ってかなりたくさんあってどこに登録したらいいかわからない方が多いと思うので、たくさんバイトしてきた私のおすすめ派遣会社をご紹介しようと思います! はなちゃん自分の求める条 ...

続きを見る

-看護師の副業, 看護師は辛いよ

© 2023 看護師でもできる資産形成 Powered by AFFINGER5